カラーユニバーサルデザイン

ナナオのカラーユニバーサルデザイン対応ワイドモニターが欲しい!
未だにCRTなのですが、そろそろ液晶が欲しい! 部屋が狭いので是非液晶にしたいのだけど、何でも買えるような身分ではないので、どーしても優先順位が低くなってしまうので、このままではいつになったら我が家に液晶モニター(テレビも含めて)がやってくるのか分かりません。
FlexScan S2411W-Uのスペックも魅力的ですが、カラーユニバーサルデザインの実践に大いに役立つであろう色覚シミュレーション表示が最大の魅力でしょう。まあ、今でもWeb上でチェックするサイトがあるし、色覚シミュレーションができるフリーのソフトウェアもあるのですが、これはハードウェア自体が表示を変える方式で、チェック時間も大幅に短縮されるというのが利点でしょう。
色に重点を置いたデザインも素敵ですが、全ての人が制作者と同じものを見ている、見られるという思い込みでデザインするのは問題です。これは自分への戒めでもありますが……。どんな見え方にしろ、違いがはっきり分かるような配色にするなり、色に頼らない設計にするなり考える必要があるのではないでしょうか。
以下に色覚シミュレーションの動画を貼っておきます。

  • P型 
  • D型 

ちなみに、色覚変換シミュレーションを試してみた結果をキャプチャしてみました。今のCSSはあまり色を使っていないので、それほど影響がないと言っても良いのかな……。とりあえず、色を重視した設計はしていません。縮小しているので分かりにくいけれど、iddyのバナーの色を見ると、違いが分かりやすいかと思います。

  •  自然色
  •  P型色覚
  •  D型色覚
  •  T型色覚