秋薔薇を見に行った

yu8x02006-10-08


春は昼休みに与野公園まで行って、短時間でとにかく薔薇の写真を撮りまくって、午後の始業時間までに帰るという慌ただしいことを実行*1したわけですが、やっぱ15分位では堪能できた訳もなく、秋の薔薇の時期を楽しみにしていました。
昨日は久し振りに快晴の気持ち良い天気だったので、朝早くから秋バラまつり中の茨城フラワーパークに行ってきました。空気が澄んでいて空が真っ青、雲も殆ど無い、すごく良い天気だったのですが、とにかく風が強かったです! もう台風並だったんじゃないかしらね。高台にある展望台に登ったら、吹っ飛ばされそうになってかなり恐かったです。そんなわけで、とてもじゃないけど落ち着いて写真を撮れるような状態ではありませんでした。それに先日の暴風雨の影響で、薔薇がだいぶ傷んでしまっていて、園内も落ちた花や葉っぱなどでかなりボロボロな状態でした。片付けや花の世話をする人達が、忙しそうに作業してました。それでも薔薇は沢山咲いていて、甘酸っぱい香りが漂っていて、とっても素敵でした。テントなどで売られていたモツ煮やつきたてのお餅などの食べ物も安くて美味しかったし、ほんとに楽しかったです。
帰りは筑波山から回って帰りましたが、車ではあんまり面白くなかったです。次は紅葉の時期の登山でしょうかね。すごく混みそうですが。

*1:id:yu8x0:20060522:1148307251